平成21年11月20日(金)、高等部3年生が校外学習を実施しました。卒業後の生活に役立つ公共交通機関や公共施設等の利用を通して、生活経験を広げたり、社会のマナーや金銭の使い方を学習したりすることが大きな目的でした。
今回の学習は、岡山駅に集合し、5つのグループに分かれて活動しました。事前学習でグループごとに相談して決めた計画にしたがって、路線バスや路面電車などを利用して、健康づくり財団、岡山中央郵便局、幸町図書館、デジタルミュージアム、フィットネスクラブ、カラオケ店などに行きました。グループごとに充実した活動ができたようです。
活動を通して友達と協力する大切さや楽しさを味わい、とても充実した1日を過ごすことができました。
 |
 |
岡山駅噴水前広場に集合しました。 |
路面電車で移動しました。 |
 |
 |
買い物をしました。
|
カラオケで楽しみました。
|
 |
 |
NHKのスタジオを見学しました。
|
フィットネス体験をしました。
|
 |
 |
郵便局で年賀はがきを買いました。
|
健康づくり財団でトレーニング機器を体験しました。
|
|